HOME初めての方へHOMEHOMEHOMEHOMEHOME
> intel ハイエンドモデル
> intel Xeonパソコン
> AMD ハイエンドモデル
> コストパフォーマンスモデル
> ゲーム用PC 究極のゲームパソコン
> 機動戦士ガンダム オンライン
> シムシティ ゲームパソコン
> バイオハザード ゲームパソコン
> ファンタシースターオンライン2 ゲームパソコン
> Tower of Aion ゲームパソコン
> コール オブ デューティ ゲームパソコン
> ファイナルファンタジー ゲームパソコン
> スカイリム ゲームパソコン
> バトルフィールド4 ゲームパソコン
> モンスターハンター ゲームパソコン
> Diablo III ゲームパソコン
> マビノギ英雄伝 ゲームパソコン
> TERA ゲームパソコン
> リネージュ2 ゲームパソコン
> ストリートファイターIV ゲームパソコン
> 静音パソコン ATXタワーモデル
> 静音パソコン コンパクトモデル
> 静音パソコン キューブモデル
> 静音パソコン Micro ATXタワー
> 静音ビデオ編集
> 静音オーディオPC
> 静音パソコン HTPCモデル
> 静音 ゲームパソコン
> 水冷パソコン
> ビデオ編集(エディウス対応)
> ビデオ編集(アドビプレミア対応)
> 格安ビデオ編集
> 3DCG&ハイエンドビデオ編集
> 静音ビデオ編集
> 最強自作PC-覇王シリーズ
> 激安 ベーシック自作キット
> intel ベーシック自作キット
> AMD ベーシック自作キット
> 最強自作PC-覇王シリーズ
> 激安 ベーシック自作キット
> intel ベーシック自作キット
> AMD ベーシック自作キット
> 単品パーツ
  ・PCケース
  ・CPU
  ・CPUファン
  ・マザーボード
  ・メモリー
  ・光学式ドライブ
  ・3.5インチドライブ
  ・SDD
  ・ハードディスク
  ・グラフィックカード
  ・ネットワーク機器
  ・サウンドカード
  ・キーボード
  ・マウス
  ・Windows OSバンドル販売
  ・スピーカー
  ・液晶モニター
  ・キャプチャーカード
  ・ケーブル関連
  ・メーカー製プリンター各種
  ・オプション関連商品
 ・メーカープロジェクター製品
> プロジェクター本体
> プロジェクター用スクリーン
> RGB ケーブル関連
 ・デジタル家電
> プラズマテレビ
> 大型液晶テレビ
TOP > Dr.クリス&スタッフブログ
VSPECがおすすめするintel(R) Core(TM)i7搭載BTOパソコン
Dr.クリス&スタッフブログ

冷却グリスレビュー!10度も冷えて約1万円!チューニング次第でスコアアップも?(10)

3790X定格運用温度実戦編

定格運用温度実戦編って漢字が並ぶとなんかカッコいい!?
と思いながらデータ公開です!

初めに解説です。
ALIENWAREマザーは定格設定でも、オーバークロックされて
しまうのですが、ALIENWAREマザーの初期BIOS設定で、
温度を見ていきましょう!!!!

 

自動でオーバークロックされる速度を追い求めた高性能マザー

本編では割愛したクーラーの詳細をなぜか番外編で公開!?
なぜなのかは私にも解りません(苦笑)

検証で使用しているクーラーはALIENWARE純正クーラーですが、
intel純正クーラーやアプサラスと同等の性能のクーラーです。

他にもALIENWAREの純正クーラーは大きく4種類のクーラーがありますが、
デザインでpremiumを採用しています。

ファンは3000回転のledファンを使用中マザーから電源供給を行い、
自動制御で800~3000の間で動きます

 

室温

 

埼玉県の奥地に移動したLABは壁が薄いのもあり、
深夜3時ぐらいには室温が18℃です

そして今まではサイドパネル無しでほぼ剥き出し状態だったのですが、
詳細なデータ採取の為にパネルに穴を空けて必要なケーブルのみ
繋げた状態でテストを行います。

 

これでcorsair 380t 本来に近い温度でサンプリングが可能になりました!!!

グリスのレビューだけでケースに穴を空ける事になるとは・・・・・

まぁ綺麗に出来たから「よし」とします

 

コメントを送信する

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

SHOPPING INFORMATION
BackToTop